-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
twitter_anywhere.rb
TADA Tadashi edited this page Nov 10, 2017
·
2 revisions
Twitter@Anywhereを利用可能にするプラグインです。
Twitter@Anywhere にて該当する tDiaryを登録し、OAuthのConsumer Keyを取得してください
-
日記本文中の @username という文字列に対して、自動的にtwitter.comへのリンクを生成します。また、マウスカーソルをあわせると、ユーザの詳細情報が表示されます。
-
特定の要素にhovercardsを有効としたい場合、設定画面から CSS Selectorを指定可能です。
<%=follow_button 'username''%>
{{follow_button 'username'}}
<%=tweet_box 'label', 'contents'%>
{{tweet_box 'label', 'contents'}}
|| label || tweetbox上部に表示される文字列です。省略可。 || contents || tweetboxへ事前に入力されている文字列です。ハッシュタグや特定ユーザ名等を指定する使い方が可能です。省略可。
例
{{tweet_box 'tdiary.org 向けつぶやき', '#tDiary'}}
- Twitter@Anywhereのjavascriptがロードされるため、表示時間に若干の遅延が発生する可能性があります。
- 登録されているURL以外のtDiaryでConsumer Keyを利用すると、しばらくはhovercardsは使えますがそのうち使えなくなります。ローカルに配置しているtDiaryの場合は、以下を参考にしてみてください。(未検証)