Skip to content

x tdiary.rb

TADA Tadashi edited this page Nov 9, 2017 · 4 revisions

#概要 tDiaryがブラウザに送るデータをXHTML化します。

#配布元 XHTML化キットに付属しています。

[http://www.hinet.mydns.jp/~hiraku/20010102.html]

#使い方 デフォルトでは従来のHTMLデータを出力し、勝手に全てのデータをXHTML化したりはしません(それまでの日記データにタグの閉じ忘れがあった場合、ブラウザで表示できなくなってしまうため)。

URLの末尾にxhtml=onとすればそのページのXHTML版をブラウザに送ります。

通常は、手動でそのようなURLを書くのではなく、XHTMLが必要なプラグイン([x-math.rb])が自動的に必要なリンクを生成します。

また設定により、常にXHTMLデータを出力するようにすることも出来ます。

#対応ブラウザ *Mozilla及びMozilla Firefox *InternetExplorer + MathPlayer

Clone this wiki locally