Skip to content
Merged
Show file tree
Hide file tree
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
61 changes: 36 additions & 25 deletions doc/insert.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
*insert.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Sep 16
*insert.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Oct 17


VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
Expand Down Expand Up @@ -78,9 +78,10 @@ CTRL-W カーソルの前にある単語を削除する(行同士の連結に
|i_backspacing|参照)。単語の定義については "word motions" の節
|word-motions|を参照。
*i_CTRL-U*
CTRL-U 現在の行のカーソルの前に入力された文字を全部削除する。新しく入
力した文字が無く 'backspace' が空ではない時は、カーソル前の全
ての文字を削除する。
CTRL-U 挿入モードを開始した後に入力された文字と現在の行のカーソルの前
にある文字をすべて削除する。新しく入力した文字が無く
'backspace' が空ではない時は、カーソル前の全ての文字を削除す
る。
Cソースコードのインデントが有効な場合で行が空白になるとき、イ
ンデントは調整される。
行同士の連結については |i_backspacing| を参照。
Expand Down Expand Up @@ -1218,27 +1219,9 @@ Note 最初の呼び出し以降にカーソルが移動した可能性があり
る。

*complete-popup*
"popup" が 'completeopt' にある場合、ポップアップウィンドウを使用して "info"
が表示される。
次に、'completepopup' オプションはポップアップのプロパティを指定する。これは、
情報ポップアップが作成されるときに使用される。オプションは、コンマで区切られた
値のリストである:
height ポップアップの最大高さ
width ポップアップの最大幅
highlight ポップアップのハイライトグループ(デフォルトは PmenuSel)
align "item" (デフォルト) または "menu"
border "on" (デフォルト) または "off"
例: >
:set completepopup=height:10,width:60,highlight:InfoPopup

`"align"` を `"item"` に設定すると、ポップアップは選択された項目の近くに配置さ
れ、選択内容の変更に応じて移動する。
`"menu"` に設定すると、ポップアップはメニューの上端 (メニューがテキストの下に
表示される場合) または下端 (メニューがテキストの上に表示される場合) に揃えられ
る。

'mouse' が有効になっている場合、ポップアップの境界に閉じるボタンとサイズ変更ハ
ンドルが表示される。
'completeopt' に "popup" が含まれている場合、補完の "info" テキストを表示する
ためにポップアップウィンドウが使用される。このポップアップの外観と動作は、ポッ
プアップ作成時の 'completepopup' オプションによって制御される。

作成後、情報ポップアップは |popup_findinfo()| で見つけることができ、
|popup_setoptions()| で変更できる。
Expand Down Expand Up @@ -1638,6 +1621,34 @@ Note:
let g:rubycomplete_rails = 1
<

VIM *ft-vim-omni*

Vim script および Vim9 script 言語の簡単な補完。

補完:

- set および & オプション
- コマンドとコマンド引数
- -> の後の関数名
- 式
- l:、v:、g:、s: および b: 変数
- 候補を取得するためにコマンドライン補完にフォールバックする

Notes

- 候補の収集が一般的に遅いため、Windows および WSL の 'shellcmd' 補完タイプに
依存するコマンド引数は補完されない。例:
>
terminal dir
!dir
<
これらの補完では、候補を収集するのに数秒かかる場合がある。

- 'autocomplete' は "no" オプションを補完できない:
>
set noautoindent
set nobuflisted
<

SYNTAX *ft-syntax-omni*

Expand Down
Loading